iPadの冒険

年内最後の三連休、いかがお過ごしでしょう。
まなゆいインストラクターののりPです。

この連休は私たち夫婦は娘たちと過ごしています。
で、そこであるステキな事件がおきました。
その事について。

娘宅にお泊りさせてもらうため、
寝具などなどてんこ盛りに荷物を持って車での移動。

車の中で私はアレコレと気になる案件のやり取りをSNSでしていました。
その案件もまあるく済みそうとなりホッと一息。

でその事とほぼ重なるように娘宅前に車がつきました🚗。
この道は人通りも多いので慌ててたくさんの荷物を降ろしました。

寝具などなどにトランクに…。
とにかく慌てていたんです。

で、むしろの部屋荷物を降ろしちょっと片づけ、
さっきの案件の返事をみようと、iPadを探しました。

ない。あれ?
でもなー、車🚗降りる前に手に持ってたしどっかに埋もれただけ。

そう思い直し部屋中探す事30分。
ないのです。

じゃあ、手に持ってたしというのは気のせいで車の中🚗だね。
そう言い聞かせて車の中を探すこと30分。

ない!どこいった❓

一緒に探してくれてる娘と顔を見合わせ、
「落とした」と自覚。

神隠しにでもあったような不思議な気分。
でもね、なぜか不安は無かったの。

満月🌕も応援してくれたし、
このことが良いお知らせって気がして。

で、どうなったか。

ちゃんと戻ってきました。
優しい誰かが交番に届けてくれていたんです。

私も次女ちゃんもこんなに探してないなら
きっと交番だと閃き届けでたらドンピシャ当たり。

「ほんのすこし前に通りがかりの人が届けにきましたよ」
優しいおまわりさん👮‍♀️の笑顔に心癒されました。


交番だってたくさんある地域。
通りがかりの人もたくさん。

不安になったらきりがない。
全ては大丈夫。

この世の中、すてたもんじゃない。
なも名乗らずに届けてくれた人、あたたかいな〜。

ホッコリした事件でした。

でね、大好きなフィギュアスケート全日本選手権も
最終グループは見れたし美味しいごはんも食べれた。

文句なし。
気になる案件は私が気にしてたのかもな。

iPadちゃん、お帰り。
良い人めぐりをしてきたね。


和みたいむ〜まなゆいで自分のために歩もう〜

まなゆいインストラクターのりPのHP。 まなゆいで毎日自分らしい日々を!

0コメント

  • 1000 / 1000