いつもあなたは頑張っているよね。

こんばんは。きれいな青空の1日、いかがおすごしでしたか?
花粉が舞っていて鼻がグシュグシュの、 
まなゆいインストラクターのりPです。

本日は長女のヘルプに出かけて行きました。


孫守りはできても娘の癒しはなかなか難しいもので…。
親子ってそれだけ関係性も深く、
いろんな感情のもつれもありますから。

それでも、短時間でいっぱい突っ込んで話しを聴けたのです。
マッサージにいろいろブレンドした施術。
それにまなゆいリスニング。

今できることをみんなmix。

未熟ながら、
娘のアレコレを吐き出すのにお手伝いできたかもです。

話の中で、聴いていて思い当たることがありました。
この解決しそうも無い内容。(内容はヒミツ)

どうせ言っても無理、諦めた…。
そんなマイナスの思い。
言いたくても言えないという感情。

コレ、かつて子育て中の私と同じ。
あー同じ道を辿っているんだ〜。

そうなんだ。そりゃ苦しいわけだ❣️
親子って意識までリンクしやすのかもとビックリ。
それも過去の私の意識に。

私はもう諦めたり、言えないと思うことは少なくなりました。
まだまだ人間ですから、当然、ドロドロ負の感情もありますがね。
ドロドロはあっても良いことにしました。
思うことはは自由だからね。
全く持ってピュアな感情しかない人っていないです。
それは神さまだけかもなぁ。

だから長女もいっぱいドロドロせればいい。
いい人で、いいお母さんで、いい妻で頑張るほど
負の感情が溜まるから…。

親子で時空を超え共有していたブラックな思い。
親子の不思議な縁、深い絆を感じ、
誰にも言えなかった気持ちを受けいれ認め許し愛した時間。
涙とともに重い思いは流れてくれたかなぁ。

マッサージも気持ちよかったと思うよ。

長女を通して思ったこと。
あなたはかつての私のようにドロドロの渦に溺れてしまわなくていいよー。
もう時代は変わっているから。
〜べき〜ねば…はもう古いやり方。

これから新しい時代。
もっと軽やかに子育てに仕事に向かえるよ。
子育てママだからこそできることがいっぱいあるよ。

といっても過渡期の今、子育て中のママは1人で猛奮闘中。

いつもあなたは頑張ってるよね。
そのことをちゃんと知っている人がいるのでね〜。

そんなことを伝えられる場、そのうちできるといいな。
いや、作っていけばいいのだねー。

和みたいむ〜まなゆいで自分のために歩もう〜

まなゆいインストラクターのりPのHP。 まなゆいで毎日自分らしい日々を!

0コメント

  • 1000 / 1000