3回め、自分の名前から読み解く天命講座でさらに新しい始まり❣️

こんばんは。
今日は11月11日ですね。
今朝デジタル時計を見て新しい始まりの日とハッと気がつきました。
もうずいぶんブログもご無沙汰していましたね。
まなゆいインストラクターの のりPです。

いっぱいご報告もあるのですが、なかなか言葉にならずでした。

表現するって難しいですね。
けど難しくないと思う日もある…。
想いはうつろい常にゆらゆら揺れて、それもまた良いなと感じるこの頃。


さて、今日は前から予定してました光透波(コトハ)天命講座の日。
始まりの日になんて良い予定。

新しい自分の天命を表現する❣️と決めました。
で、光透波の磯部先生に書を書いてもらおうと…。

実はこの天命講座、私、主催してるので3回めの受講。
一回めで、自分で自分の天命を辞書を引きつつ
創り出したらそれが身体と心にしっくり馴染みました。

で、自分の生きてきたことに柱が入りました。

その後、その天命を軸に
これから成すことをイメージしていったのです。
コトバにできないから絵で描いたり、
イメージに合うような映画や本を見たりね。

そうしたら、
名刺のキャッチコピーも自分で作れ、
私は何する人ぞという問いにも答えが出始めました。

自分の中に答えはあるんですね。

天命の実際の見つけ方は、
自分の名前を平仮名になおし気にいった別の漢字で表記。
それを漢和辞典から自分の好きな音読みにしたり、
意味を比喩したり、遊び感覚で読み解き直します。
最後にミコト(命)で納めます。
で、出来上がり。

ちなみに
私の名はタカギノリ
漢字で書くと 汰華祇之里 と表記して
よなげ彩る国つくりさとりの命、と読む。

なんかカッコいいですよね。

何するミコトかというと、
それぞれの人がもつ彩りを華咲かせるお手伝いをするミコト。
心や身体や魂の声を聴くいろいろなツールを合わせて使い、
その人がその人らしくあれることを応援するミコト。
そういう誰もが輝き放つ世界をつくるミコト。

いろいろなツールを混ぜて合わせ、
その人のために調合する玉手箱施術なるものを今、考案中。
誰でも自分の輝きを発揮させられちゃう玉手箱。
玉手箱だから、その人に会わなくちゃ何が出てくるか分からない。

2020年から徐々に玉手箱施術開始していこうかと思います。
ご縁をいただいた方々からご意見をもらいながら…。
ご興味ある方はメッセージくださいね。
モニター価格で100人の方を応援したいと思います。


で、今日は新しい始まりだから、
さらにその先の使命を氏名から読み解きました。

おんなじ私の名前から…。
でもね、今回は漢和辞典からではなく、
光透波のお宝、天鏡図からの文字を当てはめて読み解きました。

どこが違うかって…?

全くちがうんですよ。
天鏡図の漢字は大いなる天からのメッセージが隠されているんです。
だから、そこの漢字を使うことは、
神様からのメッセージを受けとるようなもの。

と言っても自分で読み解くので頭をひねって四苦八苦。
みなさんの力も借りて、やっとでてきました。
ありがたいです。
タカギノリ
田可議納利
命の可能性、一緒に考え、まことの利益納まる場
…なんと我が家和みRoomのお役目でした。


玉手箱施術から広がるその人の可能性波無限大。
命の輝きが重なり合う真の利益をわかちあい考える場づくり。
それが今の和みRoomで行われていること。

小さな小さな居間での日々の語らい。
和む笑顔を大事にしたい。
和む身体を応援したい。
和み響きあう魂を紡ぎたい。

よなげ彩る国を目指して…。

なんだか壮大なイメージ。

外に出たら夕日が龍に見えたのでした。

和みたいむ〜まなゆいで自分のために歩もう〜

まなゆいインストラクターのりPのHP。 まなゆいで毎日自分らしい日々を!

0コメント

  • 1000 / 1000