私は自分の在り方を表現する人であります。

朝晩めっきり冷え込んできましたね。
まなゆいインストラクターののりPです。

体調崩してからの抜け殻状態で次女ちゃんの
出展お手伝いに京都まで来てました。
とにかく身体を休めること第一優先。
次女ちゃんにはご飯を作るのと、
お昼の時間の店番をすることのみを提供。

あとは流れ行く人々を見ているのみ。

面白いものです。

こちらが品物を売ろうとしないとお客様は安心してか、
作品のあれこれを興味深く聴いてくださいます。
そして、「なかなかいいな」とお褒めいただけます。

まなゆいの奥義、
ありのままプラスマイナスゼロの感覚は、
こんなお店番でも威力を発揮するんですね。

お客様との会話を楽しむことも対面販売の良さですね。

何気なくお話しくださる内容に、
次のヒントがあったりして、
どこにいても学びです。

次女ちゃんには、
新しいファンの皆さんがいらっしゃることもわかりました。
喜んで新作を手にとってくださる姿。
この笑顔が次に新しい作品を生み出すパワーとなるのでしょう。

私も次女ちゃんのように
私のファンを増やしていきたいと思いました。

いつもこうしてこのブログを読んでくださる方々に
あらためて感謝をいたします。

夕暮れの空。
灰色とビンクの絶妙なバランス。
自然界のこういった美しい姿を見て
私も自分らしい表現者で在りたいと願います。

そう、私は自分の在り方を表現する。
そんな人であることを受けいれ認めゆるし愛しています。

和みたいむ〜まなゆいで自分のために歩もう〜

まなゆいインストラクターのりPのHP。 まなゆいで毎日自分らしい日々を!

0コメント

  • 1000 / 1000